【2024年冬☆12月版】パンプキン鍾乳洞ツアー★開催予定表|宮古島でパンプキン鍾乳洞&ウミガメフォトツアー | 初心者、ファミリー歓迎♪マリンサポートタイド・宮古

最新情報一覧

2024/07/26

【2024年冬☆12月版】パンプキン鍾乳洞ツアー★開催予定表

冬本番!
本州では大寒波が押し寄せる時期になりますよね。
日中の催行気温が1桁なんて日も珍しくありません。

さて、宮古島はというと-。
ようやく冬の訪れをちょっぴり感じる季節ではありますが、平均気温は~・・・18℃前後!!
宮古島の12月は東京の9月~10月くらいの気温ぐらいですね。

本州と比べるとだいぶ暖かく、春のような気温。
晴れの日だと日中は南国気分を味わえるほどの暖かさがある宮古島ですが、北風が強く吹くため気温よりも寒く感じることも。。

夏場のように暑くなく、体を動かすのにぴったりな季節の12月もアクティブに宮古島を楽しんでいきましょう!

 
当店のパンプキンホールツアーは、12月でも開催しています!!

冒険心をくすぐられる神秘の世界へ足を踏み入れることができるパンプキンホールツアーは、宮古島のアクティビティの中でもこの冬シーズン注目度No.1のマリンメニューになっています!

宮古島でも随一のパワースポットとして知られていて、
SNSなどでもよく紹介されている記事を見かけるほど!

「パンプキン鍾乳洞」「パンプキンホール」と呼ばれるこの鍾乳洞には竜宮の神が宿る言い伝えもあって、
長い年月をかけてできた大自然の神秘を肌で感じることができるマリンアクティビティ。

 
普段は海の中に没していて入口がふさがってしまっている鍾乳洞。

 
でも――
自然の条件がそろうことで入口が開き、洞窟の中に入ることができるんです。
洞窟内に一歩踏み込めばそこには圧倒的存在感を示すカボチャ型の鍾乳岩がっ!
そのさらに奥には、神秘的な空間が広がっている。

 
長い年月をかけて自然がつくり出した絶景は来るものを魅了します。
ここでしか出来ない体験を是非、お楽しみください!

 

12月パンプキン鍾乳洞ツアー開催時間予定表

11月パンプキン鍾乳洞ツアー開催スケジュール

01 10:00集合→13:00解散予定
02 10:00集合→13:00解散予定
03 13:00集合→16:00解散予定
04 13:00集合→16:00解散予定
05 13:00集合→16:00解散予定
06 14:30集合→17:30解散予定
07 開催無し
08 開催無し
09 08:00集合→11:00解散予定
10 08:30集合→11:30解散予定
11 09:00集合→12:00解散予定
12 09:00集合→12:00解散予定
13 09:00集合→12:00解散予定
14 09:00集合→12:00解散予定
15 10:00集合→13:00解散予定
16 10:00集合→13:00解散予定
17 13:00集合→16:00解散予定
18 13:00集合→16:00解散予定
19 13:00集合→16:00解散予定
20 14:30集合→17:30解散予定
21 15:00集合→18:00解散予定
22 開催無し
23 開催無し
24 08:00集合→11:00解散予定
25 08:00集合→11:00解散予定
26 08:30集合→11:30解散予定
27 09:00集合→12:00解散予定
28 09:30集合→12:30解散予定
29 09:30集合→12:30解散予定
30 09:30集合→12:30解散予定
31 10:00集合→13:00解散予定

シーカヤックで神秘的な空間「パンプキン鍾乳洞」を目指す探検ツアー♪

シーカヤックに乗ってパンプキンホールを目指します!
経験豊富なインストラクターが引率するので、
小さなお子様も、シーカヤックが初めての方でも気軽にご参加いただけます。

○神秘のパンプキン鍾乳洞探検☆シーカヤック+ケイビングツアー(所要時間/150分~180分)

水中ライト、ライフジャケット、マリンブーツ、ウエットスーツなど基本的な装備は当店で準備しているので、持ち物は特には必要ありません!

ツアー前にはシーカヤックの乗り方やパドルの漕ぎ方はもちろんのこと、ツアーの注意点や滑りやすい洞窟内の歩き方などもしっかりとレクチャーいたしますので
シーカヤックにまったく乗ったことのない方でも気軽に参加いただけるので、ご安心を。

また、冷え性、寒がりで、水が冷たいのが心配・・・
っという方もいらっしゃると思います。
ご安心ください!

水着とバスタオル+ビーチサンダル、そして冒険心を忘れずにツアーにご参加ください♪

 

出発点のボラガービーチ
宮古島随一のパワースポットへ!
神秘のパンプキン鍾乳洞探検☆シーカヤック+ケイビングツアー詳しくはこちらから >>

 

12月の宮古島旅行プチ情報

亜熱帯気候で比較的暖かい宮古島でも、ようやく冬の訪れをちょっぴり感じる季節となる12月。
年末に近づいてくると気温が20℃を下回る日もあるので、服装は厚手のパーカーなどの長袖アウターも必要。

さすがにこの時期に水着での海水浴は厳しいですが、ウェットスーツを着てのマリンアクティビティは問題なくできます!

12月上旬~中旬は宮古島旅行の狙い目月

12月の宮古島旅行費用は一人あたり平均で95,000円~105,000円ほど。

クリスマス前から年末にかけて、旅費は高くなる傾向にあります。
特に人気の12月29日~31日の年末はゴールデンウィーク並みに跳ね上がります。。

12月上旬~中旬まではオフシーズンにあたるので、かなりお得に宮古島旅行が楽しめるので狙い目!

2024/07/26

【2024年秋冬☆11月版】パンプキン鍾乳洞ツアー★開催予定表

日本各地で紅葉が見頃となる11月。

11月とはいえ、南国リゾート宮古島はまだまだ海遊びシーズン真っただ中!
中旬ごろからは少し気温、水温ともに下がってきますが、日中は過ごしやすい気候になるので11月の宮古島旅行はかなりおススメ♪

また、ハイシーズン終わりとあって航空チケットなどの料金も割安になってくる11月。
宮古島来島の観光客も人数的に落ち着いてきて、旅の予定が立てやすくなります!

 
さて、冒険心をくすぐられる神秘の世界へ足を踏み入れることができるパンプキン鍾乳洞ツアーは、宮古島のアクティビティの中でもこの秋冬シーズン注目度No.1のマリンメニュー!

宮古島でも随一のパワースポットとして知られていて、
SNSなどでもよく紹介されている記事を見かけるほど!

「パンプキン鍾乳洞」「パンプキンホール」と呼ばれるこの鍾乳洞には竜宮の神が宿る言い伝えもあって、
長い年月をかけてできた大自然の神秘を肌で感じることができるマリンアクティビティ。

 
普段は海の中に没していて入口がふさがってしまっている鍾乳洞。

 
でも――
自然の条件がそろうことで入口が開き、洞窟の中に入ることができるんです。
洞窟内に一歩踏み込めばそこには圧倒的存在感を示すカボチャ型の鍾乳岩がっ!
そのさらに奥には、神秘的な空間が広がっている。

 
長い年月をかけて自然がつくり出した絶景は来るものを魅了します。
ここでしか出来ない体験を是非、お楽しみください!

 

11月パンプキン鍾乳洞ツアー開催時間予定表

11月パンプキン鍾乳洞ツアー開催スケジュール

01 11:00集合→13:00解散予定
13:30集合→15:30解散予定
02 11:00集合→13:00解散予定
13:30集合→15:30解散予定
03 11:00集合→13:00解散予定
13:30集合→15:30解散予定
04 13:00集合→15:00解散予定
05 14:00集合→16:00解散予定
06 14:30集合→16:30解散予定
07 07:30集合→09:30解散予定
08 07:30集合→09:30解散予定
09 08:00集合→10:00解散予定
10 08:00集合→10:00解散予定
11 08:00集合→10:00解散予定
12 08:00集合→10:00解散予定
11:00集合→13:00解散予定
13 08:30集合→10:30解散予定
11:30集合→13:30解散予定
14 09:00集合→11:00解散予定
12:00集合→14:00解散予定
15 09:30集合→11:30解散予定
12:30集合→14:30解散予定

16 10:30集合→12:30解散予定
13:30集合→15:30解散予定
17 11:00集合→13:00解散予定
14:00集合→16:00解散予定
18 12:00集合→14:00解散予定
15:00集合→17:00解散予定
19 13:00集合→15:00解散予定
20 07:00集合→09:00解散予定
14:00集合→16:00解散予定
21 07:30集合→09:30解散予定
14:30集合→16:30解散予定
22 08:00集合→10:00解散予定
23 08:30集合→10:30解散予定
24 08:30集合→10:30解散予定
25 08:30集合→10:30解散予定
26 08:00集合→10:00解散予定
11:00集合→13:00解散予定
27 08:30集合→10:30解散予定
11:30集合→13:30解散予定
28 09:00集合→11:00解散予定
12:00集合→14:00解散予定
29 09:00集合→11:00解散予定
12:00集合→14:00解散予定
30 09:00集合→11:00解散予定
12:00集合→14:00解散予定

シーカヤックで神秘的な空間「パンプキン鍾乳洞」を目指す探検ツアー♪

シーカヤックに乗ってパンプキンホールを目指します!
経験豊富なインストラクターが引率するので、
小さなお子様も、シーカヤックが初めての方でも気軽にご参加いただけます。

○神秘のパンプキン鍾乳洞探検☆シーカヤック+ケイビングツアー(所要時間/150分~180分)

水中ライト、ライフジャケット、マリンブーツ、ウエットスーツなど基本的な装備は当店で準備しているので、持ち物は特には必要ありません!

ツアー前にはシーカヤックの乗り方やパドルの漕ぎ方はもちろんのこと、ツアーの注意点や滑りやすい洞窟内の歩き方などもしっかりとレクチャーいたしますので
シーカヤックにまったく乗ったことのない方でも気軽に参加いただけるので、ご安心を。

また、冷え性、寒がりで、水が冷たいのが心配・・・
っという方もいらっしゃると思います。
ご安心ください!

水着とバスタオル+ビーチサンダル、そして冒険心を忘れずにツアーにご参加ください♪

 

出発点のボラガービーチ
宮古島随一のパワースポットへ!
神秘のパンプキン鍾乳洞探検☆シーカヤック+ケイビングツアー詳しくはこちらから >>

 

11月の宮古島旅行プチ情報

月の平均気温は25℃を下回ってきます。
かなり涼しく感じる日が多くなってくる11月の宮古島。

観光客も少なく、台風もほぼ接近しないので、のんびり過ごすには最適なシーズン。
ただ、天気が崩れてくると急に寒くなる可能性もあるので、パーカーなど長袖のアウターは用意していた方が良いかもしれません。

リーズナブルに宮古島旅行ができる11月

1年を通して10月と並んでリーズナブルに宮古島旅行ができる11月。
平均旅行費用は一人あたり80,000円~90,000円ほど。

11月は祝日が2回あるので、その前後の旅費は高くなります。

気温も落ち着いてきて、海水温も下がってくる季節なので水着だけでの海水浴は少し難しいと思います。

日本で唯一の亜熱帯気候である沖縄・宮古島。
海で泳げるシーズンは3月〜10月と言われていますが、ウェットスーツを着ちゃえば年中海で泳ぐことができます!!

もちろん、マリンアクティビティも楽しむこともできます!
冬の宮古島の海は夏よりも人が少なく、透明度も高いので写真映えする時期でオススメ♪

2024/07/26

【2024年秋☆10月版】パンプキン鍾乳洞ツアー★開催予定表

本州では秋が深まる10月ですが、
沖縄、宮古島ではまだまだ夏!
海遊びが楽しめるシーズン。

 
気温も暑すぎず寒すぎないので、海も観光も楽しめる時期♪

 
さて、冒険心をくすぐられる神秘の世界へ足を踏み入れることができるパンプキン鍾乳洞ツアーは、
今、宮古島のアクティビティの中でも人気のメニュー!

 
宮古島でも随一のパワースポットとして知られていて、
SNSなどでもよく紹介されている記事を見かけるほど人気。

 
「パンプキン鍾乳洞」「パンプキンホール」と呼ばれるこの鍾乳洞には竜宮の神が宿る言い伝えもあって、
長い年月をかけてできた大自然の神秘を肌で感じることができるアクティビティ。

 
普段は海の中に没していて入口がふさがってしまっている鍾乳洞。

 
でも――
自然の条件がそろうことで入口が開き、洞窟の中に入ることができるんです。
洞窟内に一歩踏み込めばそこには圧倒的存在感を示すカボチャ型の鍾乳岩がっ!
そのさらに奥には、神秘的な空間が広がっている。

 
長い年月をかけて自然がつくり出した絶景は来るものを魅了します。
ここでしか出来ない体験を是非、お楽しみください!

 

10月パンプキン鍾乳洞ツアー開催時間予定表

10月パンプキン鍾乳洞ツアー開催スケジュール

01 09:00集合→12:00解散予定
02 09:00集合→12:00解散予定
03 09:30集合→12:30解散予定
04 10:00集合→13:00解散予定
05 10:30集合→13:30解散予定
06 11:30集合→14:30解散予定
07 12:30集合→15:00解散予定
08 12:30集合→15:30解散予定
09 開催無し
10 開催無し
11 07:30集合→10:30解散予定
12 08:30集合→11:30解散予定
13 09:30集合→12:30解散予定
14 10:30集合→13:30解散予定
15 12:00集合→15:00解散予定
16 08:30集合→11:30解散予定
17 09:00集合→12:00解散予定
18 09:30集合→12:30解散予定
19 10:00集合→13:00解散予定
20 12:00集合→15:00解散予定
21 13:00集合→16:00解散予定
22 開催無し
23 開催無し
24 07:30集合→10:30解散予定
25 08:00集合→11:00解散予定
26 09:00集合→12:00解散予定
27 09:00集合→12:00解散予定
28 09:00集合→12:00解散予定
29 09:30集合→12:30解散予定
30 09:30集合→12:30解散予定
31 09:30集合→12:30解散予定

シーカヤックで神秘的な空間「パンプキン鍾乳洞」を目指す探検ツアー♪

シーカヤックに乗ってパンプキンホールを目指します!
経験豊富なインストラクターが引率するので、
小さなお子様も、シーカヤックが初めての方でも気軽にご参加いただけます。

○神秘のパンプキン鍾乳洞探検☆シーカヤック+ケイビングツアー(所要時間/150分~180分)

水中ライト、ライフジャケット、マリンブーツ、ウエットスーツなど基本的な装備は当店で準備しているので、持ち物は特には必要ありません!

ツアー前にはシーカヤックの乗り方やパドルの漕ぎ方はもちろんのこと、ツアーの注意点や滑りやすい洞窟内の歩き方などもしっかりとレクチャーいたしますので
シーカヤックにまったく乗ったことのない方でも気軽に参加いただけるので、ご安心を。

また、冷え性、寒がりで、水が冷たいのが心配・・・
っという方もいらっしゃると思います。
ご安心ください!

水着とバスタオル+ビーチサンダル、そして冒険心を忘れずにツアーにご参加ください♪

 

出発点のボラガービーチ
宮古島随一のパワースポットへ!
神秘のパンプキン鍾乳洞探検☆シーカヤック+ケイビングツアー詳しくはこちらから >>

 

10月の宮古島旅行プチ情報

ようやく真夏の暑さが少しずつ緩んでくる10月。
とはいえ平均気温は25℃を超えてくるので、日中は肌寒さを感じることもなく非常に過ごしやすくなります。

トップシーズンが終わって、旅費も下がってくる時期になるので宮古島旅行に最適の季節といえます。

10月の宮古島服装

日中は半袖で十分な季節ですが、朝晩や曇りや雨の天気の日には少し肌寒く感じることがあるかもしれません。
念のため薄手の長袖のアウターを持参すると良いでしょう。

マリンアクティビティも楽しめますが、プライベートで海遊びする時には水が冷たく感じることもあるのでラッシュガードやウェットスーツがあると安心です。

2024/07/25

【2024年夏秋☆9月版】パンプキン鍾乳洞ツアー★開催予定表

本州では秋の気配が感じられる9月。
沖縄、宮古島ではまだまだ夏の陽気漂う季節!!

夏休みも終わりの時期。
まだまだ宮古島の9月は平均最高気温が30℃を超えてきます。

朝晩は少し蒸し暑さも和らいできますが、冷え込んで肌寒くなるということもないのでマリンアクティビティも7~8月と同じように楽しめます。
 

さて、冒険心をくすぐられる神秘の世界へ足を踏み入れることができるパンプキン鍾乳洞ツアーは、
宮古島の数あるマリンアクティビティの中でも9月夏シーズン注目度No.1のマリンアクティビティ!

宮古島でも随一のパワースポットとして知られていて、
SNSや各メディアなどでもよく紹介されているほど!

「パンプキン鍾乳洞」と呼ばれるこの鍾乳洞には、一昔前から竜宮の神が宿る言い伝えもあって、
一万年以上もの長い年月をかけてできた大自然の神秘を肌で感じることができるシーカヤック&ケイビングツアーで巡ることができます。

 

普段は海の中に没していて入口がふさがってしまっている鍾乳洞。

でも――
自然の条件がそろうことで入口が開き、洞窟の中に入ることができるんです。

洞窟内に一歩踏み込めばそこには圧倒的存在感を示すカボチャ型の鍾乳岩がっ!!
そのさらに奥には、神秘的な空間が広がっています。

長い年月をかけて自然がつくり出した絶景は来るものを魅了します。
ここでしか出来ない体験を是非、お楽しみください!

 

9月パンプキン鍾乳洞ツアー開催時間予定表

9月パンプキン鍾乳洞ツアー開催スケジュール

01 08:30集合→11:30解散予定
02 09:00集合→12:00解散予定
03 09:30集合→12:30解散予定
04 10:00集合→13:00解散予定
05 10:30集合→13:30解散予定
06 11:00集合→14:00解散予定
07 12:00集合→15:00解散予定
08 12:30集合→15:30解散予定
09 14:00集合→17:00解散予定
10 開催無し
11 開催無し
12 07:30集合→10:30解散予定
13 07:30集合→10:30解散予定
14 07:30集合→10:30解散予定
15 07:30集合→10:30解散予定

16 08:00集合→11:00解散予定
17 09:00集合→12:00解散予定
18 09:30集合→12:30解散予定
19 10:00集合→13:00解散予定
20 10:30集合→13:30解散予定
21 11:30集合→14:30解散予定
22 13:00集合→16:00解散予定
23 開催無し
24 開催無し
25 07:30集合→10:30解散予定
26 07:30集合→10:30解散予定
27 08:00集合→11:00解散予定
28 08:00集合→11:00解散予定
29 08:00集合→11:00解散予定
30 08:30集合→11:30解散予定

シーカヤックで神秘的な空間「パンプキン鍾乳洞」を目指す探検ツアー♪

シーカヤックに乗ってパンプキンホールを目指します!
経験豊富なインストラクターが引率するので、
小さなお子様も、シーカヤックが初めての方でも気軽にご参加いただけます。

○神秘のパンプキン鍾乳洞探検☆シーカヤック+ケイビングツアー(所要時間/150分~180分)

水中ライト、ライフジャケット、マリンブーツ、ウエットスーツなど基本的な装備は当店で準備しているので、持ち物は特には必要ありません!

ツアー前にはシーカヤックの乗り方やパドルの漕ぎ方はもちろんのこと、ツアーの注意点や滑りやすい洞窟内の歩き方などもしっかりとレクチャーいたしますので
シーカヤックにまったく乗ったことのない方でも気軽に参加いただけるので、ご安心を。

また、冷え性、寒がりで、水が冷たいのが心配・・・
っという方もいらっしゃると思います。
ご安心ください!

水着とバスタオル+ビーチサンダル、そして冒険心を忘れずにツアーにご参加ください♪

 

出発点のボラガービーチ
宮古島随一のパワースポットへ!
神秘のパンプキン鍾乳洞探検☆シーカヤック+ケイビングツアー詳しくはこちらから >>

 

9月の宮古島旅行プチ情報

9月の宮古島は半袖や短パンにサンダルと、真夏のような服装で大丈夫。

9月といえども日差しも真夏並みなので、サングラスや日焼け止め、帽子、日傘などで日焼け止め対策は万全に。

雨は1年を通しでもっとも多い時期でもあるので、雨具を準備してても良いと思います。

 

9月の宮古島旅行の平均旅行費用は一人あたり75,000円~85,000円。
8月に比べるとグっと落ち着くものの、敬老の日、秋分の日などの連休はトップシーズン並みに高騰します。

少しでも旅費を抑えたい場合には、
・祝日や週末を避けた平日
・秋分の日が終わった9月末

は航空チケットや宿泊ホテルなどの旅費が下がるのでオススメといえます。

2024/07/15

【2024年夏☆8月版】パンプキン鍾乳洞ツアー★開催予定表

夏真っ盛りの8月の宮古島は、気温も水温も上がって水着だけで海遊びできちゃうアッツ~い気候!
でも、日差しの照り返しだけでも日焼けしてしまうほど紫外線が強烈なので日焼け対策は万全に備えてくださいね。

また、この時期は1年でもっとも台風が多いシーズン。。
今年はどうなることか

8月の海洋状況が良い日は水中の透明度も高く、
海抜0mのカヤックからカラフルなサンゴ礁やカワイイ熱帯魚を見ることも出来ます。

本格的なマリンアクティビティのシーズンに突入する8月。
シュノーケリングやダイビングもイイけど、、

冒険心をくすぐられる神秘の世界へ足を踏み入れることができるパンプキン鍾乳洞ツアーは、
宮古島の数あるアクティビティの中でも夏本番、8月の注目度No.1のマリンアクティビティ!

宮古島でも随一のパワースポットとして知られていて、
SNSや各メディアなどでもよく紹介されているほど!

「パンプキンホール」「パンプキン鍾乳洞」と呼ばれるこの鍾乳洞には、一昔前から竜宮の神が宿る言い伝えもあって、
長い年月をかけてできた大自然の神秘を肌で感じることができるシーカヤック&ケイビングツアー。

 

普段は海の中に没していて入口がふさがってしまっている鍾乳洞。

でも――
自然の条件がそろうことで入口が開き、洞窟の中に入ることができるんです。

洞窟内に一歩踏み込めばそこには圧倒的存在感を示すカボチャ型の鍾乳岩がっ!!
そのさらに奥には、神秘的な空間が広がっています。

長い年月をかけて自然がつくり出した絶景は来るものを魅了します。
ここでしか出来ない体験を是非、お楽しみください!

 

8月パンプキン鍾乳洞ツアー開催時間予定表

8月パンプキン鍾乳洞ツアー開催スケジュール

01 07:30集合→10:30解散予定
02 08:30集合→11:30解散予定
03 09:00集合→12:00解散予定
04 09:30集合→12:30解散予定
05 10:00集合→13:00解散予定
06 10:30集合→13:30解散予定
07 11:00集合→14:00解散予定
08 11:30集合→14:30解散予定
09 12:00集合→15:00解散予定
10 13:30集合→16:30解散予定
11 14:00集合→17:00解散予定
12 開催無し
13 開催無し
14 07:30集合→10:30解散予定
15 08:00集合→11:00解散予定
16 08:00集合→11:00解散予定
17 08:00集合→11:00解散予定
18 08:30集合→11:30解散予定
19 09:00集合→12:00解散予定
20 10:00集合→13:00解散予定
21 10:30集合→13:30解散予定
22 11:00集合→14:00解散予定
23 12:00集合→15:00解散予定
24 13:30集合→16:30解散予定
25 14:30集合→17:30解散予定
26 開催無し
27 07:30集合→10:30解散予定
28 07:30集合→10:30解散予定
29 08:00集合→11:00解散予定
30 08:30集合→11:30解散予定
31 08:00集合→11:00解散予定

シーカヤックで神秘的な空間「パンプキン鍾乳洞」を目指す探検ツアー♪

シーカヤックに乗ってパンプキンホールを目指します!
経験豊富なインストラクターが引率するので、
小さなお子様も、シーカヤックが初めての方でも気軽にご参加いただけます。

○神秘のパンプキン鍾乳洞探検☆シーカヤック+ケイビングツアー(所要時間/150分~180分)

水中ライト、ライフジャケット、マリンブーツ、ウエットスーツなど基本的な装備は当店で準備しているので、持ち物は特には必要ありません!

ツアー前にはシーカヤックの乗り方やパドルの漕ぎ方はもちろんのこと、ツアーの注意点や滑りやすい洞窟内の歩き方などもしっかりとレクチャーいたしますので
シーカヤックにまったく乗ったことのない方でも気軽に参加いただけるので、ご安心を。

また、冷え性、寒がりで、水が冷たいのが心配・・・
っという方もいらっしゃると思います。
ご安心ください!

水着とバスタオル+ビーチサンダル、そして冒険心を忘れずにツアーにご参加ください♪

 

出発点のボラガービーチ
宮古島随一のパワースポットへ!
神秘のパンプキン鍾乳洞探検☆シーカヤック+ケイビングツアー詳しくはこちらから >>

 

8月の宮古島旅行プチ情報

8月の宮古島旅行の服装は半袖&短パンをメインに、
日焼け防止で風通しのいい薄手の長袖アウターも準備しておくことをオススメします。
サングラスに日焼け止めもしっかり備えて宮古島旅行を楽しみましょう♪

南国リゾート・宮古島は夏のハイシーズンで人気の旅行スポット。
青い海と空、サラサラのパウダーサンドにトロピカルフルーツ・・・
楽しみがいっぱいの宮古島を余すことなく遊びつくしてくださいね!

2024/05/10

【2024年夏☆7月版】パンプキンホールツアー★開催予定表

7月の宮古島は、梅雨も明け高温多湿な日が続きますが、海遊びにはもってこいのベストシーズン!
宮古島の7月の気温は、1年の中で最も高く、平均気温は28.8度、日照時間も一年の中で一番多い月です!
水着でも入れちゃいます!

7月は、台風シーズンの始まりでもありますが、夏の中では一番降水量が少ないというデータもあります!
日照時間が241時間もあるので、紫外線対策と熱中症予防はしっかり行いましょうね!
 

さて、冒険心をくすぐられる神秘の世界へ足を踏み入れることができるパンプキンホールツアーは、
宮古島の数あるアクティビティの中でも4月春シーズン注目度No.1のマリンアクティビティ!

宮古島でも随一のパワースポットとして知られていて、
SNSや各メディアなどでもよく紹介されているほど!

「パンプキンホール」と呼ばれるこの鍾乳洞には、一昔前から竜宮の神が宿る言い伝えもあって、
一万年以上もの長い年月をかけてできた大自然の神秘を肌で感じることができるシーカヤック&ケイビングツアー。

 

普段は海の中に没していて入口がふさがってしまっている鍾乳洞。

でも――
自然の条件がそろうことで入口が開き、洞窟の中に入ることができるんです。

洞窟内に一歩踏み込めばそこには圧倒的存在感を示すカボチャ型の鍾乳岩がっ!!
そのさらに奥には、神秘的な空間が広がっています。

長い年月をかけて自然がつくり出した絶景は来るものを魅了します。
ここでしか出来ない体験を是非、お楽しみください!
 

4月シーカヤックで行くパンプキンホールツアー開催時間予定表

シーカヤックで行くパンプキンホールツアーの開催予定時間はこちら

01 07:30集合→10:30解散予定
02 07:30集合→10:30解散予定
03 07:30集合→10:30解散予定
04 08:30集合→12:30解散予定
05 09:00集合→12:00解散予定
06 09:30集合→12:30解散予定
07 10:30集合→13:30解散予定
08 11:00集合→14:00解散予定
09 11:30集合→14:30解散予定
10 12:00集合→15:00解散予定
11 12:30集合→15:30解散予定
12 13:00集合→16:00解散予定
13 15:00集合→18:00解散予定
14 開催無し
15 07:30集合→10:30解散予定

16 07:30集合→10:30解散予定
17 08:00集合→11:00解散予定
18 08:000集合→11:00解散予定
19 08:00集合→11:00解散予定
20 08:30集合→11:30解散予定
21 09:00集合→12:00解散予定
22 10:00集合→13:00解散予定
23 10:30集合→13:30解散予定
24 11:30集合→14:30解散予定
25 12:00集合→15:00解散予定
26 13:00集合→16:00解散予定
27 14:30集合→17:30解散予定
28 開催無し
29 07:30集合→10:30解散予定
30 07:30集合→10:30解散予定

シーカヤックで神秘的な空間「パンプキン鍾乳洞」を目指す探検ツアー♪

シーカヤックに乗ってパンプキンホールを目指します!
経験豊富なインストラクターが引率するので、
小さなお子様も、シーカヤックが初めての方でも気軽にご参加いただけます。

○シーカヤック+鍾乳洞探検ツアー(所要時間/150分~180分)

水中ライト、ライフジャケット、マリンブーツ、手袋やウエットスーツなど基本的な装備は当店が準備しているので、持ち物は特には必要ありません!

ツアー前にはシーカヤックの漕ぎ方はもちろんのこと、ツアーの注意点や滑りやすい洞窟内の歩き方などもしっかりとレクチャーいたしますので
シーカヤックにまったく乗ったことのない方でも気軽に参加いただけるので、ご安心を。

また、冷え性、寒がりで、水が冷たいのが心配・・・
っという方もいらっしゃると思います。
ご安心ください!

夏場のように水着でツアーを楽しむのは厳しいので、
当店では、冬場のシーズンには寒さ対策で厚手のウェットスーツも無料レンタルで揃えているので
快適に、楽しくツアーを楽しんでいただけること間違いナシ!!

水着とバスタオル+ビーチサンダル、そして冒険心を忘れずにツアーにご参加ください♪

 


神秘のパワースポットへ!
シーカヤックで行くパンプキンホールツアー詳しくはこちらから >>

 
 

4月の宮古島旅行プチ情報

4月の宮古島旅行の服装は半袖をメインに、薄手のロンTもしくはカーディガンなどアウターも準備しておくことをオススメします。
日中は半袖、朝晩は気温も下がって肌寒く感じることもあるので薄手のカーディガンなどを1枚はおれば大丈夫。

4月の宮古島はすでに夏の陽気に包まれていますが、本州では春。
まだまだ花粉症に苦しむ人が多い時期だと思います。

宮古島にはスギもヒノキもないので、スギ花粉もヒノキ花粉も全く心配ありません!

なので、避花粉旅行にはうってつけ!!
 
初夏を感じさせる暖かい気候の宮古島。
透明度が高い海がキラキラと輝いて見えて、つい
「海に飛びこみたい!!!」
と衝動にかられちゃうかも(笑)

全国でも早くから海水浴やマリンスポーツが楽しめる宮古島の4月。
ぜひ宮古島旅行の際には、宮古ブルーを存分に味わって充実したものにしてくださいね。

2024/05/10

【2024年夏☆6月版】パンプキン鍾乳洞ツアー★開催予定表

梅雨明け間近でムシムシ、ジメジメの蒸し暑さから徐々にジリジリと夏の日差しが増してくる6月の宮古島。
そうなってくると~、いよいよ宮古島の夏シーズンのはじまりです。

6月上旬の宮古島は梅雨時期ですが、中旬から下旬にかけて梅雨明けに!
気温がグングンとあがって、夏本番に突入!!

最高気温は30℃を超えて、最低気温も25℃以上と熱帯夜となり一日中暑い日が続きます。

6月前半の宮古島は梅雨時期が続いているので、どうしても天気が不安定。。
梅雨とはいっても空梅雨になることも当然あるので、
「梅雨だからなぁ…」
と、気を落とさないで!

実際に、宮古島の6月の降水量は年平均を下回って、日照時間も1~5月に比べて高くなる傾向があるんですよ。
天気が悪いから外で遊べるアクティビティを楽しめないのか?

 
そんなことはありません!!

 
 
冒険心をくすぐられる神秘の世界へ足を踏み入れることができるパンプキンホールツアーは、
宮古島の数あるアクティビティの中でも6月夏本番シーズン注目度No.1のマリンアクティビティ!

宮古島でも随一のパワースポットとして知られていて、
SNSや各メディアなどでもよく紹介されているほど!

「パンプキンホール(正式名称:クバクンダイ鍾乳洞)」と呼ばれるこの鍾乳洞には、一昔前から竜宮の神が宿る言い伝えもあって、
一万年以上もの長い年月をかけてできた大自然の神秘を肌で感じることができるシーカヤック&ケイビングツアー。

 

普段は海の中に没していて入口がふさがってしまっている鍾乳洞。

でも――
自然の条件がそろうことで入口が開き、洞窟の中に入ることができるんです。

洞窟内に一歩踏み込めばそこには圧倒的存在感を示すカボチャ型の鍾乳岩がっ!!
そのさらに奥には、神秘的な空間が広がっています。

長い年月をかけて自然がつくり出した絶景は来るものを魅了します。
ここでしか出来ない体験を是非、お楽しみください!
 

6月シーカヤックで行くパンプキンホールツアー開催時間予定表


 

シーカヤックで行くパンプキンホールツアーの開催予定時間はこちら

01 07:30集合→10:30解散予定
02 07:30集合→10:30解散予定
03 10:30集合→13:30解散予定
04 07:30集合→10:30解散予定
05 08:00集合→11:00解散予定
06 09:00集合→12:00解散予定
07 09:30集合→12:30解散予定
08 10:00集合→13:00解散予定
09 11:00集合→14:00解散予定
10 12:00集合→15:00解散予定
11 12:30集合→15:30解散予定
12 13:30集合→16:30解散予定
13 14:30集合→17:30解散予定
14 開催無し
15 開催無し

16 07:30集合→11:30解散予定
17 08:00集合→11:00解散予定
18 08:00集合→11:00解散予定
19 07:30集合→10:30解散予定
20 08:00集合→11:00解散予定
21 09:00集合→12:00解散予定
22 09:30集合→12:30解散予定
23 10:00集合→13:00解散予定
24 10:30集合→13:30解散予定
25 12:00集合→15:00解散予定
26 12:30集合→13:30解散予定
27 13:30集合16:30解散予定
28 14:30集合→17:30解散予定
29 開催無し
30 07:30集合→10:30解散予定


 

シーカヤックで神秘的な空間「パンプキン鍾乳洞」を目指す探検ツアー♪

シーカヤックに乗ってパンプキンホールを目指します!
経験豊富なインストラクターが引率するので、
小さなお子様も、シーカヤックが初めての方でも気軽にご参加いただけます。

 
○シーカヤック+鍾乳洞探検ツアー(所要時間/150分~180分)

 
水中ライト、ライフジャケット、マリンブーツ、手袋やウエットスーツなど基本的な装備は当店が準備しているので、持ち物は特には必要ありません!

ツアー前にはシーカヤックの漕ぎ方はもちろんのこと、ツアーの注意点や滑りやすい洞窟内の歩き方などもしっかりとレクチャーいたしますので
シーカヤックにまったく乗ったことのない方でも気軽に参加いただけるので、ご安心を。

また、冷え性、寒がりで、水が冷たいのが心配・・・
っという方もいらっしゃると思います。
ご安心ください!

夏場のように水着でツアーを楽しむのは厳しいので、
当店では、冬場のシーズンには寒さ対策で厚手のウェットスーツも無料レンタルで揃えているので
快適に、楽しくツアーを楽しんでいただけること間違いナシ!!

水着とバスタオル+ビーチサンダル、そして冒険心を忘れずにツアーにご参加ください♪

 

神秘のパワースポットへ!
シーカヤックで行くパンプキンホールツアー詳しくはこちらから >>

6月の宮古島旅行プチ情報

6月の宮古島は日中の気温が30℃を超える日が多くなるので、服装はTシャツ・半パンなど涼しい格好がおススメです。
あと、湿気が高くてジメジメしているので乾きやすい生地の洋服がベストじゃないかなと思います。

また、飲食店などは冷房がガンガンきいているところが多いので、冷え性、寒がりの方は一枚羽織るカーディガンなどのアウターも用意しておくとイイですよ。
足元は靴ではなくサンダルを履いたほうがラクチンですね。

6月の宮古島はマリンレジャーも本格的に愉しむことができます!
本州では、各地で6月ごろに海開きをするところが多いと思いますが、宮古島はすでに3月で海開きが終わっています。

白い砂浜で海を眺めていると、透明度が高い宮古ブルーの海がキラキラと輝いて見えて、つい
「海にはいるぞっ!!!」
と衝動的にカラダが動いてしまうはず(笑)

しっかり、水着とバスタオルを用意していつでも海で遊べる準備をしておきましょう!!

四方を海に囲われていて、マリンスポーツが楽しめる宮古島の6月。
ぜひ宮古島旅行の際には、宮古ブルーを存分に味わって旅の思い出をたくさん持ち帰ってくださいね!!

2024/05/10

【2024年春夏☆5月版】パンプキン鍾乳洞ツアー★開催予定表

だんだんと日差しが強くなり、海と空の青さは鮮やかさを増してくる5月の宮古島。
北東の風から南風に変わってくる季節でもあって、吹く風も暖かくなってきて「あれ?もう夏?」と思うほど。

ひとつ5月の宮古島で気になることといえば。。
5月末ごろというのは宮古島では梅雨まっただ中ということ。
ですが、割と晴れる確率って高いんですよ(^O^)

GWも終わって5月中旬ごろになってくると雲の量が増えてきて、雨の日も多くなってくる時期で、5月の中旬~下旬頃には雲の量も増えてきて梅雨入り~。

宮古島の梅雨は、ジメジメと雨が降り続く本州の梅雨とは違って、ザッと降ってカラッと止んだりと短時間のスコールのような雨。
雨上がりにはキレイな虹が見られることも多いです!
旅行中や海遊び中に雨が降り出してもガッカリしないで!
空を見上げてみてね。
きっと、大きな虹がかかっているはずですから!
 
 
さて、冒険心をくすぐられる神秘の世界へ足を踏み入れることができるパンプキンホールツアーは、
宮古島の数あるアクティビティの中でも5月春シーズン注目度No.1のマリンアクティビティ!

宮古島でも随一のパワースポットとして知られていて、
SNSや各メディアなどでもよく紹介されているほど!

「パンプキンホール(正式名称:クバクンダイ鍾乳洞)」と呼ばれるこの鍾乳洞には、一昔前から竜宮の神が宿る言い伝えもあって、
一万年以上もの長い年月をかけてできた大自然の神秘を肌で感じることができるシーカヤック&ケイビングツアー。

 

普段は海の中に没していて入口がふさがってしまっている鍾乳洞。

でも――
自然の条件がそろうことで入口が開き、洞窟の中に入ることができるんです。

洞窟内に一歩踏み込めばそこには圧倒的存在感を示すカボチャ型の鍾乳岩がっ!!
そのさらに奥には、神秘的な空間が広がっています。

長い年月をかけて自然がつくり出した絶景は来るものを魅了します。
ここでしか出来ない体験を是非、お楽しみください!
 

5月シーカヤックで行くパンプキンホールツアー開催時間予定表

シーカヤックで行くパンプキンホールツアーの開催予定時間はこちら

01 開催無し
02 開催無し
03 07:30集合→10:30解散予定
04 07:30集合→10:30解散予定
05 07:30集合→10:30解散予定
06 07:30集合→10:30解散予定
07 08:00集合→11:00解散予定
08 09:00集合→12:00解散予定
09 09:30集合→12:30解散予定
10 10:30集合→13:30解散予定
11 11:00集合→14:00解散予定
12 1.08:30集合→11:30解散予定
2.12:00集合→15:00解散予定
13 13:00集合→16:00解散予定
14 14:30集合→17:30解散予定
15 開催無し
16 開催無し
17 07:30集合→11:30解散予定
18 07:30集合→11:30解散予定
19 07:30集合→10:30解散予定
20 07:30集合→11:30解散予定
21 08:00集合→11:00解散予定
22 08:30集合→11:30解散予定
23 09:00集合→12:00解散予定
24 09:30集合→12:30解散予定
25 10:00集合→13:00解散予定
26 10:30集合→1③:30解散予定
27 12:00集合→15:00解散予定
28 12:30集合→15:30解散予定
29 13:30集合→16:30解散予定
30 15:00集合→18:00解散予定
31 開催無し

シーカヤックで神秘的な空間「パンプキン鍾乳洞」を目指す探検ツアー♪

シーカヤックに乗ってパンプキンホールを目指します!
経験豊富なインストラクターが引率するので、
小さなお子様も、シーカヤックが初めての方でも気軽にご参加いただけます。

○シーカヤック+鍾乳洞探検ツアー(所要時間/150分~180分)

水中ライト、ライフジャケット、マリンブーツ、手袋やウエットスーツなど基本的な装備は当店が準備しているので、持ち物は特には必要ありません!

ツアー前にはシーカヤックの漕ぎ方はもちろんのこと、ツアーの注意点や滑りやすい洞窟内の歩き方などもしっかりとレクチャーいたしますので
シーカヤックにまったく乗ったことのない方でも気軽に参加いただけるので、ご安心を。

また、冷え性、寒がりで、水が冷たいのが心配・・・
っという方もいらっしゃると思います。
ご安心ください!

夏場のように水着でツアーを楽しむのは厳しいので、
当店では、冬場のシーズンには寒さ対策で厚手のウェットスーツも無料レンタルで揃えているので
快適に、楽しくツアーを楽しんでいただけること間違いナシ!!

水着とバスタオル+ビーチサンダル、そして冒険心を忘れずにツアーにご参加ください♪

 


神秘のパワースポットへ!
シーカヤックで行くパンプキンホールツアー詳しくはこちらから >>

 
 

5月の宮古島旅行プチ情報

5月の宮古島は、本州でいうと6、7月くらいの気温になります。
ですので、服装は半袖半ズボンだけでも寒さを感じることなく快適に過ごせると思います。

逆に建物の中に入ると冷房が効いているお店が多いので、その時に一枚羽織るアウターを持参するとイイですね。

5月は少し動いただけでもジンワリ汗をかいてしまう時期。
なので、靴ではなくサンダルを履いたほうがラクチンですよ。
 
 
5月の宮古島の平均海水温は25~28℃。
十分に海水浴を楽しめる温度に!

本州では、各地で6月ごろに海開きをするところが多いと思いますが、宮古島はすでに3月に海開きが終わっています。

白い砂浜で海を眺めていると、透明度が高い海がキラキラと輝いて見えて、つい
「海に飛びこみたい!!!」
と衝動にかられちゃうかも(笑)

しっかり、水着を用意していつでも海で泳ぐ準備をしておきましょう!!

全国でも早くから海水浴やマリンスポーツが楽しめる宮古島の5月。
ぜひ宮古島旅行の際には、宮古ブルーを存分に味わって充実したものにしてくださいね。

2021/12/24

パンプキン鍾乳洞ツアーってどんなツアー?

んみゃーち
タイド宮古のまことです(*^▽^*)

今回は、私たちタイド宮古で開催しているパンプキン鍾乳洞ツアーについて詳しくご紹介していきたいと思います!
これからツアーに参加しようか迷っている方、是非読んでみてください~

 

竜宮の神が宿るとされる宮古島屈指のパワースポット


宮古島といえばシュノーケリングやダイビングをイメージされる方が多いと思いますが、ここパンプキンホールもテレビや雑誌などで紹介されていて最近は人気のマリンアクティビティスポットになってるんですよ!

「パンプキンホール」「パンプキン鍾乳洞」は正式には「クバクンダイ鍾乳洞」と言います。
そこは宮古島本島の東側に位置する城辺エリアの保良泉(ボラガー)ビーチにあるんですが、ここには竜宮の神様が祭られていると言い伝えのある宮古島でも随一のパワースポット!!
 
 

タイド宮古専用の無料駐車場完備


私たちの開催する「
シーカヤックで行くパンプキンホールツアー」に参加する場合には無料の専用駐車場をご利用いただけるのでレンタカーで気軽にお越しください!
当店の専用駐車場の前には、「タイド専用駐車場」という看板が立っています。
目印は、コンテナが2つ並んでいるのと、東屋が駐車場の向かいにあります!

車を停めて、徒歩約2分の場所には「保良泉ビーチ・パーク」という管理施設があって、そこには更衣室、シャワー、トイレ、コインロッカーなどが完備されていますのでツアー前後の着替えや貴重品の預かりなども可能ですので安心してツアーに参加いただけますよ(^O^)
 
 

ツアー参加にあたって注意しないといけないこと

ツアーの開催にあたってスケジュールを立てる時にまず注意しないといけないことが集合時間
パンプキンホールの入り口は海に面した狭い穴1つしかなく、潮位が低い時間帯、つまり干潮の時間帯にしか入ることができないため、日ごとでツアーの集合時間が変わってくるんです
なので、
「ツアーに参加したい!」
っと思い立った時にはまずは当店に集合時間を問い合わせてみることを強くおススメしています!

ツアー参加にあたって必要なものは?

ツアーに必要なものは、
水着(濡れてもいい服装だったらOK!)
タオル
着替え
ビーチサンダル

以上!

夏だったら水着だけでも全然大丈夫なのですが、ツアー中にクライミングするように岩場をよじ登る動きをするので用意できる方は肌を守るためにラッシュガードやレギンスがあったら安心です♪
当店ではウエットスーツのレンタルも無料ですので必要な方はスタッフにお声がけください!
 
 

全身ズブ濡れになる覚悟で参加しよう!


このツアーは頭のてっぺんからつま先まで確実に全身濡れます!

カヤックツアーといわれると濡れないイメージを持たれる方もいると思いますが・・・
このパンプキンホールツアーは鍾乳洞の入り口が海の面しているので鍾乳洞に出入りするときは、カヤックを降りて海に浸かって歩いて鍾乳洞に入っていきます。
また、洞窟内は湧き水が流れているので基本、全身濡れます。
 
 

ツアーの流れは?


大まかなツアーの流れとして、
まずは、初めての方でも安心してツアーを楽しんでいただけるようにビーチでカヤックの漕ぎ方などをレクチャーをしていきます。

いざ、カヤックに乗って出発!
だいたい15分~20分程度で鍾乳洞入り口に到着します。(海洋状況によって所要時間は前後します)
鍾乳洞入り口付近にカヤックを係留して、そこからは歩いて鍾乳洞内を探検していきます!

洞窟のシンボル、ツアー名にもなっているカボチャの形をした大きな鍾乳岩や洞内にある鍾乳石の数々、何万年という時間の中で創りあげられた自然の造形物を巡っていきます。
鍾乳洞内をグルっと探検したら、カヤックに乗り込んでビーチまで戻っていきます。

シーカヤックで行く鍾乳洞ツアーといわれてもなかなかイメージがつかないと思いますが、全身を使うアクティブなツアー内容になっています!
集合から解散まで約3時間のツアーになります。

この冬のシーズンでお問い合わせでよくあるのが、
「冬でもツアーはやっていますか?」
「冬でも寒くないんですかー?」
という質問です。

タイド宮古のパンプキン鍾乳洞ツアーは通年開催しています!
冬場は防寒着として冬用のウエットスーツもご用意していますのでご安心を!!
 
 

まとめ


今回は、パンプキン鍾乳洞ツアーについて詳しく書いてみました!
宮古島はもちろん海がきれいなのですが、パンプキン鍾乳洞はまた一味違った宮古島の魅力、絶景が楽しめると思います!
宮古島で何しようかなーと迷っている方は、ぜひ私たちと一緒に神秘的な世界を巡ってみませんか?
nbsp;
皆さまの笑顔に出会えることをスタッフ一同心よりお待ちしています(≧▽≦)

新着記事

おススメ記事

PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ